ブルーベリー、プラム、梨狩り
昔ながらの梨、プラムから、ブルーベリーをはじめハスカップ・カシスベリー・グスベリーなど
夏から秋にかけて、仁木町ではフルーツランドというフレーズに相応しい数々の果物狩りが楽しめます。
-
-
7月中旬~10月中旬
ブルーベリー、プラム、梨狩り
仁木町では古くから「梨」、「プラム」の栽培を行っており、特に「千両梨」は昔ながらの味と大きさに遠くから足を運ぶファンも少なくありません。
シーズンの最新状況はこちら
味だけでなくその香りにもファンの多い「プラム」の収穫は夏真っ盛りの7月下旬~8月上旬。
鉄分、ビタミンCを豊富に含んだ「ブルーベリー」は町内では比較的新しい果物のひとつですが栽培農家さんの努力で広く知られるようになりました。ブルーベリーが手摘みで食べられるのは7月中旬~8月中旬までです。- 料金の目安
-
大人(中学生以上)600~1300 円位小人 (小学生)500~1100 円位幼児 (3才~5才)400~750 円位
梨狩り実施農園一覧
-
- 番号
- 農園名
- 所在地
- 電話
- 直売店
- 食事
- 体験学習
- 身障者トイレ
-
- 6
- フルーツハウス安崎園
- 余市郡仁木町北町4-71
- 0135-32-2221
- ●
- 9
- 妹尾観光農園
- 余市郡仁木町西町8-1
- 0135-32-2240
- ●
- ●
- ●
プラム狩り実施農園一覧
ブルーベリー狩り実施農園一覧
その他のベリー狩り実施農園一覧(ハスカップ・カシスベリー・グスベリー他)
-
- 番号
- 農園名
- 所在地
- 電話
- 直売店
- 食事
- 体験学習
- 身障者トイレ
-
- 11
- 峠のふもと紅果園
- 余市郡仁木町大江3-118
- 0135-33-5403
- ●
- ●
※WEBサイト(ホームページ)を開設している農園にはリンクしています。
※本表は令和7年度の状況です。
※全農園とも無料駐車場完備。食事内容は各農園にお問合せください。
